2025/05/24
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
東京大空襲の戦後史(トウキョウ ダイクウシュウ ノ センゴシ)。
外部サイトで調べる:
|
著者名等。 |
栗原俊雄∥著(クリハラ,トシオ)。
|
出版者。 |
岩波書店/東京。
|
出版年。 |
2022.2。
|
ページと大きさ。 |
212,2p/18cm。
|
シリーズ名。 |
岩波新書 新赤版 1916。
|
件名。 |
戦争犠牲者-日本。
|
東京大空襲(1945)-被害。
|
損失補償。
|
分類。 |
NDC8 版:369.37。
|
NDC9 版:369.37。
|
ISBN。 |
978-4-00-431916-0。
|
4-00-431916-1。
|
9784004319160。
|
4004319161。
|
価格。 |
860。
|
タイトルコード。 |
1000203760。
|
内容紹介。 |
一夜にして一〇万人もの民間人が殺害された東京大空襲。社会の無知や偏見に苦しめられながら、自分たちを切り捨てようとする国に対して救済を求めて立ち上がった空襲体験者たちの闘いをたどり、この国の「戦後」とは何であったのかを問う。。
|
著者紹介。 |
1967年生まれ。東京都出身。早稲田大学政治経済学部政治学科卒、同大学大学院修士課程修了(日本政治史)。96年毎日新聞社入社。現在、毎日新聞社専門記者。著書に『シベリア抑留は「過去」なのか』(岩波ブックレット)ほかがある。2018年、第24回平和・協同ジャーナリスト基金賞奨励賞。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 2012694564。
|
- 所蔵館:
- 若狭図書学習センター。
|
- 配架場所:
- 岩波新書岩波新書。
|
- 請求記号:
- 369.3/クリハ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000203760