2025/05/11
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
伝統の美がひかる!江戸時代の天才絵師 〔4〕(デントウ ノ ビ ガ ヒカル エド ジダイ ノ テンサイ エシ(4))。
外部サイトで調べる:
|
各巻書名。 |
尾形光琳。
|
著者名等。 |
山下裕二∥監修(ヤマシタ,ユウジ)。
|
出版者。 |
ほるぷ出版/東京。
|
出版年。 |
2022.2。
|
ページと大きさ。 |
31p/28cm。
|
件名。 |
画家-日本-歴史-江戸時代。
|
絵画(日本)-歴史-江戸時代。
|
尾形,光琳。
|
分類。 |
NDC8 版:721.025。
|
NDC9 版:721.025。
|
ISBN。 |
978-4-593-10267-9。
|
4-593-10267-7。
|
9784593102679。
|
4593102677。
|
価格。 |
2900。
|
タイトルコード。 |
1000201497。
|
内容紹介。 |
美しいものに囲まれて育ち、美しい絵をえがいた、センスのかたまりのような人、尾形光琳。その簡単な伝記と「燕子花図屏風」などの代表作を紹介した、光琳がわかる本。。
|
著者紹介。 |
美術史家、明治学院大学文学部芸術学科教授。1958年、広島県生まれ。東京大学大学院修了。室町時代の水墨画の研究を起点に、縄文から現代まで幅広く日本美術を研究している。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1021181902。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 子ども52知識子ども52知識。
|
- 請求記号:
- 721/テ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000201497