2025/05/23
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
こんとごんてんてんありなしのまき(コン ト ゴン テンテン アリ ナシ ノ マキ)。
外部サイトで調べる:
|
著者名等。 |
織田道代∥ぶん(オリタ,ミチヨ)。
|
早川純子∥え(ハヤカワ,ジュンコ)。
|
出版者。 |
福音館書店/東京。
|
出版年。 |
2022.2。
|
ページと大きさ。 |
28p/26cm。
|
シリーズ名。 |
かがくのとも絵本。
|
分類。 |
NDC8 版:913.6。
|
NDC9 版:913.6。
|
ISBN。 |
978-4-8340-8645-4。
|
4-8340-8645-3。
|
9784834086454。
|
4834086453。
|
価格。 |
900。
|
タイトルコード。 |
1000200681。
|
内容紹介。 |
蓋とブタ、カラスとガラス、猿とザル…。濁点の有無だけで言葉の意味やイメージが変わる。右のページではこんが清音の世界を、左のページではごんが濁音の世界を冒険する。同じような文章のはずなのに、濁点のありなしだけで違う世界を冒険することに…。。
|
著者紹介。 |
【織田道代】東京生まれ。中学、高校教師を経て詩や文章を書く。詩集に『ことばじゃらし』(踏青社)、絵本に『あるのかな』(鈴木出版)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
【早川純子】1970年、東京に生まれる。絵本に『はやくちこぶた』(瑞雲舎)など多数。童話の挿絵に『みんなの家出』、装画に『どんぐり喰い』(以上福音館書店)などがある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 2 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 2 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1021181571。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 子ども13絵本子ども13絵本。
|
- 請求記号:
- E/ハヤ。
|
- 状態:
- 在架。
|
2。 |
- 資料番号:
- 2020513343。
|
- 所蔵館:
- 若狭図書学習センター。
|
- 配架場所:
- 絵本絵本。
|
- 請求記号:
- E/ハヤ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000200681