2025/05/12
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
変体漢文(ヘンタイ カンブン)。
外部サイトで調べる:
|
著者名等。 |
峰岸明∥著(ミネギシ,アキラ)。
|
版次。 |
新装版。
|
出版者。 |
吉川弘文館/東京。
|
出版年。 |
2022.2。
|
ページと大きさ。 |
370,16p/22cm。
|
一般注記。 |
初版:東京堂出版 1986年刊。
|
件名。 |
漢文(日本)。
|
分類。 |
NDC8 版:919。
|
NDC9 版:919。
|
ISBN。 |
978-4-642-08636-3。
|
4-642-08636-6。
|
9784642086363。
|
4642086366。
|
価格。 |
6000。
|
タイトルコード。 |
1000199941。
|
内容紹介。 |
中国語式表記法によりつつ、日本語的要素を採り入れて日本語文を書き記した変体漢文は、古記録や古文書において常用された。『小右記』などを用例に挙げ、変体漢文を日本語史資料として用いるための方法論や表記・語彙・文法・文体を解説する。。
|
著者紹介。 |
1935年埼玉県に生まれる。64年東京教育大学大学院博士課程単位取得満期退学。横浜国立大学教育人間科学部教授などを歴任。2012年没。主要著書に『平安時代記録語集成』上・下(吉川弘文館、2016年)などがある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1016985176。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 文学(青)32文学(青)32。
|
- 請求記号:
- 919/ミネキ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000199941