2025/07/22
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
環境が芸術(アート)になるとき(カンキョウ ガ アート ニ ナル トキ)。
外部サイトで調べる:
|
副書名。 |
肌理の芸術論(キメ ノ ゲイジュツロン)。
|
著者名等。 |
髙橋憲人∥著(タカハシ,ケント)。
|
出版者。 |
春秋社/東京。
|
出版年。 |
2022.1。
|
ページと大きさ。 |
231p/20cm。
|
件名。 |
芸術。
|
分類。 |
NDC8 版:704。
|
NDC9 版:704。
|
ISBN。 |
978-4-393-33388-4。
|
4-393-33388-8。
|
9784393333884。
|
4393333888。
|
価格。 |
2600。
|
タイトルコード。 |
1000199650。
|
内容紹介。 |
環境、人間の知覚、芸術創造に通底する「肌理/テクスチャ」へのアプローチをとおして、環境のなかでモノゴトを鋭敏に「知覚する」ことと、それらを素材に新たなモノゴトを「創造する」こととがつねに往還をつづけるエコロジカルなプロセスを考察する。。
|
著者紹介。 |
1990年生まれ。専門は芸術教育学、生態芸術論。2019年弘前大学大学院地域社会研究科地域社会専攻修了(博士(学術))。国際連携本部で非常勤講師等を務める。現在、弘前大学大学院地域社会研究科客員研究員、津軽漆連代表。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1016934927。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 人文科学(黄)32人文科学(黄)32。
|
- 請求記号:
- 704/タカハ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000199650