2025/05/11
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
リスクコミュニケーション(リスク コミュニケーション)。
外部サイトで調べる:
|
副書名。 |
多様化する危機を乗り越える(タヨウカ スル キキ オ ノリコエル)。
|
著者名等。 |
福田充∥著(フクダ,ミツル)。
|
出版者。 |
平凡社/東京。
|
出版年。 |
2022.1。
|
ページと大きさ。 |
270p/18cm。
|
シリーズ名。 |
平凡社新書 996。
|
件名。 |
リスクコミュニケーション。
|
分類。 |
NDC8 版:361.45。
|
NDC9 版:361.45。
|
ISBN。 |
978-4-582-85996-6。
|
4-582-85996-8。
|
9784582859966。
|
4582859968。
|
価格。 |
940。
|
タイトルコード。 |
1000196857。
|
内容紹介。 |
われわれを取り巻く社会環境、経済情勢が刻々と変化し、今後も想定外のリスクが突発的に起きることは十分に想定される。複雑化する新しい世界を生き抜くために“武器”となり得る「リスクコミュニケーション」について知る1冊。。
|
著者紹介。 |
日本大学危機管理学部教授。1969年兵庫県西宮市生まれ。コロンビア大学客員研究員、日本大学法学部教授等を経て現職。博士(政治学)。東京大学大学院博士課程単位取得退学。専門は危機管理学、リスクコミュニケーション。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1016931196。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 社会科学(赤)4社会科学(赤)4。
|
- 請求記号:
- 361.4/フクタ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000196857