2025/05/15
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
リンゴの文化誌(リンゴ ノ ブンカシ)。
外部サイトで調べる:
|
著者名等。 |
マーシャ・ライス∥著(ライス,マーシャ)。
|
柴田譲治∥訳(シバタ,ジョウジ)。
|
出版者。 |
原書房/東京。
|
出版年。 |
2022.1。
|
ページと大きさ。 |
299p/20cm。
|
シリーズ名。 |
花と木の図書館。
|
件名。 |
リンゴ。
|
分類。 |
NDC8 版:625.21。
|
NDC9 版:625.21。
|
ISBN。 |
978-4-562-05956-0。
|
4-562-05956-7。
|
9784562059560。
|
4562059567。
|
価格。 |
2400。
|
タイトルコード。 |
1000195773。
|
内容紹介。 |
中央アジアからシルクロードを経て世界中に広まったリンゴは、美味と健康の果実でありながら原罪と毒の象徴でもあった。栽培、食文化から宗教や芸術、遺伝子技術の進歩まで、リンゴの歴史を多面的に描いた1冊。カラー図版約120点収載。。
|
著者紹介。 |
【マーシャ・ライス】『New York Then and Now』など、ニューヨークの歴史と建築に関する本を多数書いている。ニューヨーク市、非営利組織、大学、新聞社で働いたことがある。著書に『花と木の図書館 ユリの文化誌』(原書房)がある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
【柴田譲治】1957年神奈川県生まれ。翻訳業。主な訳書にシモンズ、ハウズ、アーヴィング著『イギリス王立植物園キューガーデン版 世界薬用植物図鑑』(原書房)などがある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1016917906。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 自然科学(緑)10自然科学(緑)10。
|
- 請求記号:
- 625.2/ライス。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000195773