2025/05/05
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
世界史のなかの蒙古襲来(セカイシ ノ ナカ ノ モウコ シュウライ)。
外部サイトで調べる:
|
副書名。 |
モンゴルから見た高麗と日本(モンゴル カラ ミタ コウライ ト ニホン)。
|
著者名等。 |
宮脇淳子∥著(ミヤワキ,ジュンコ)。
|
出版者。 |
扶桑社/東京。
|
出版年。 |
2022.1。
|
ページと大きさ。 |
301p/18cm。
|
シリーズ名。 |
扶桑社新書 418。
|
一般注記。 |
2019年刊の加筆・修正。
|
件名。 |
元寇(1274,1281)。
|
朝鮮-歴史-高麗時代。
|
分類。 |
NDC8 版:210.43。
|
NDC9 版:210.43。
|
ISBN。 |
978-4-594-09043-2。
|
4-594-09043-5。
|
9784594090432。
|
4594090435。
|
価格。 |
1050。
|
タイトルコード。 |
1000194031。
|
内容紹介。 |
モンゴル人は本当に海を渡ってやってきたのか?3万900隻もの元軍が上陸できたのか?対馬と壱岐の島民は皆殺しにされたのか?歴史と物語の境界線を読み解く。対馬・福岡元寇史跡レポート収録。2019年刊行書を加筆修正し新書化。。
|
著者紹介。 |
東洋史家。1952年、和歌山県生まれ。京都大学文学部卒、大阪大学大学院博士課程満期退学。博士(学術)。専攻は東洋史。東京外国語大学・常磐大学・国士舘大学・東京大学などの非常勤講師を歴任。著書に『真実の中国史(1840‐1949)』(PHP文庫)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 2012691768。
|
- 所蔵館:
- 若狭図書学習センター。
|
- 配架場所:
- 棚番号6〜7棚番号6〜7。
|
- 請求記号:
- 210.4/ミヤワ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000194031