2025/05/09
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
新元素ニホニウムはいかにして創られたか(シンゲンソ ニホニウム ワ イカニ シテ ツクラレタカ)。
外部サイトで調べる:
|
著者名等。 |
羽場宏光∥著(ハバ,ヒロミツ)。
|
出版者。 |
東京化学同人/東京。
|
出版年。 |
2021.12。
|
ページと大きさ。 |
161,5p/19cm。
|
件名。 |
元素。
|
分類。 |
NDC8 版:431.11。
|
NDC9 版:431.11。
|
ISBN。 |
978-4-8079-0987-2。
|
4-8079-0987-8。
|
9784807909872。
|
4807909878。
|
価格。 |
1800。
|
タイトルコード。 |
1000193536。
|
内容紹介。 |
2016年末、日本の名を冠した新しい元素「ニホニウム」が誕生した。人工元素合成の歴史を交えて、日本初の新元素誕生にいたった山あり谷ありの道のりと、科学者たちの思いをつづった1冊。。
|
著者紹介。 |
1971年石川県生まれ。99年金沢大学大学院自然科学研究科物質科学専攻博士課程修了。博士(理学)。2002年理化学研究所入所。著書に『元素検定2』(共著、化学同人)などがある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1016928663。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 自然科学(緑)6自然科学(緑)6。
|
- 請求記号:
- 431.1/ハハ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000193536