2025/05/30
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
鎌倉武士と横浜(カマクラ ブシ ト ヨコハマ)。
外部サイトで調べる:
|
副書名。 |
市域と周辺の荘園・郷村・寺社(シイキ ト シュウヘン ノ ショウエン ゴウソン ジシャ)。
|
著者名等。 |
盛本昌広∥著(モリモト,マサヒロ)。
|
出版者。 |
有隣堂/横浜。
|
出版年。 |
2021.12。
|
ページと大きさ。 |
230p/18cm。
|
シリーズ名。 |
有隣新書 86。
|
件名。 |
横浜市-歴史。
|
武士-歴史-鎌倉時代。
|
分類。 |
NDC8 版:213.7。
|
NDC9 版:213.7。
|
ISBN。 |
978-4-89660-235-7。
|
4-89660-235-8。
|
9784896602357。
|
4896602358。
|
価格。 |
1000。
|
タイトルコード。 |
1000193269。
|
内容紹介。 |
秩父平氏諸氏や、山内氏、長尾氏など相武の大地で活躍した武士たちの消長を追いつつ、荘園・御厨などの変遷や市域に所領を持った武士たちにも言及し、鎌倉幕府との関連を踏まえながら、歴史資料をもとに鎌倉時代の横浜市域とその周辺の全貌を描き出す1冊。。
|
著者紹介。 |
1958年横浜市生まれ。慶應義塾大学文学部卒業。東京都立大学大学院修士課程修了。「日本中世の贈与と負担」で中央大学博士(史学)。専攻は日本中世・近世史。神奈川大学、慶應義塾大学、中央大学などで非常勤講師を務めた。著書に、『贈答と宴会の中世』吉川弘文館など多数。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1016928127。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 社会科学(赤)3社会科学(赤)3。
|
- 請求記号:
- 213.7/モリモ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000193269