2025/05/06
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
忍びの者その正体(シノビ ノ モノ ソノ ショウタイ)。
外部サイトで調べる:
|
副書名。 |
忍者の民俗を追って(ニンジャ ノ ミンゾク オ オッテ)。
|
著者名等。 |
筒井功∥著(ツツイ,イサオ)。
|
出版者。 |
河出書房新社/東京。
|
出版年。 |
2021.12。
|
ページと大きさ。 |
173p/20cm。
|
件名。 |
忍者-歴史。
|
分類。 |
NDC8 版:210.1。
|
NDC9 版:210.1。
|
ISBN。 |
978-4-309-22838-9。
|
4-309-22838-0。
|
9784309228389。
|
4309228380。
|
価格。 |
1920。
|
タイトルコード。 |
1000193204。
|
内容紹介。 |
忍者は本当にいたのか。忍具・忍術を駆使して戦闘を繰り広げる、といった虚像を廃し、実態を追う。北条配下の風魔一党、猿引・植田次兵衞、伊賀・甲賀の単郭方形城郭、伊達氏の黒脛巾組と会津・摺上原の合戦などを取り上げる。コラム、図版多数。。
|
著者紹介。 |
1944年、高知市生まれ。民俗研究者。元・共同通信社記者。正史に登場しない非定住民の生態や民俗の調査・取材を続ける。著書に、『漂泊の民サンカを追って』などがある。第20回旅の文化賞受賞。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1016927384。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 人文科学(黄)15人文科学(黄)15。
|
- 請求記号:
- 210.1/ツツイ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000193204