2025/05/13
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
タリバンの眼(タリバン ノ メ)。
外部サイトで調べる:
|
副書名。 |
戦場で考えた(センジョウ デ カンガエタ)。
|
著者名等。 |
佐藤和孝∥著(サトウ,カズタカ)。
|
出版者。 |
PHP研究所/東京。
|
出版年。 |
2021.12。
|
ページと大きさ。 |
167p/18cm。
|
シリーズ名。 |
PHP新書 1292。
|
件名。 |
アフガニスタン。
|
分類。 |
NDC8 版:302.262。
|
NDC9 版:302.271。
|
ISBN。 |
978-4-569-85145-7。
|
4-569-85145-2。
|
9784569851457。
|
4569851452。
|
価格。 |
880。
|
タイトルコード。 |
1000192440。
|
内容紹介。 |
2021年イスラム主義組織のタリバンがアフガニスタンの首都カブールを制圧した。暫定政権が発足すると、欧米のメディアはタリバンを前近代の遅れた存在と見なした。彼らはただのテロリストなのか?アフガニスタンのリアルを戦場ジャーナリストが記す。。
|
著者紹介。 |
1956年生まれ。ジャーナリスト・ジャパンプレス主宰。24歳よりアフガニスタン紛争の取材を開始。2003年にはボーン・上田記念国際記者賞特別賞を受賞。著書に『戦場を歩いてきた』(ポプラ新書)などがある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1016928457。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 社会科学(赤)4社会科学(赤)4。
|
- 請求記号:
- 302.2/サトウ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000192440