2025/05/19
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
水俣曼荼羅製作ノート(ミナマタ マンダラ セイサク ノート)。
外部サイトで調べる:
|
著者名等。 |
原一男∥編(ハラ,カズオ)。
|
疾走プロダクション∥編(シッソウ プロダクション)。
|
出版者。 |
皓星社/東京。
|
出版年。 |
2021.12。
|
ページと大きさ。 |
255p/19cm。
|
一般注記。 |
表紙のタイトル:MINAMATA Mandala Production Notes。
|
件名。 |
記録映画-日本。
|
分類。 |
NDC8 版:778.7。
|
NDC9 版:778.7。
|
ISBN。 |
978-4-7744-0755-5。
|
4-7744-0755-0。
|
9784774407555。
|
4774407550。
|
価格。 |
1800。
|
タイトルコード。 |
1000191485。
|
内容紹介。 |
ドキュメンタリーの鬼才は、なぜ、最高裁で原告団が勝訴した後に「水俣」をテーマにしたのか。6時間という長さはなぜ必要なのか。「奥崎謙三」というヒーローのいない時代のドキュメンタリー映画とは…。原一男の新たな代表作「水俣曼荼羅」の舞台裏に迫る。。
|
著者紹介。 |
【原一男】1945年6月、山口県宇部市生まれ。東京綜合写真専門学校中退後、養護学校の介助職員を経て72年、小林佐智子と共に疾走プロダクションを設立。同年、『さようならCP』で監督デビュー。74年、『極私的エロス・恋歌1974』を発表。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1016921692。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 人文科学(黄)39人文科学(黄)39。
|
- 請求記号:
- 778.7/ミナマ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000191485