2025/05/12
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
商業美術家の逆襲(ショウギョウ ビジュツカ ノ ギャクシュウ)。
外部サイトで調べる:
|
副書名。 |
もうひとつの日本美術史(モウ ヒトツ ノ ニホン ビジュツシ)。
|
著者名等。 |
山下裕二∥著(ヤマシタ,ユウジ)。
|
出版者。 |
NHK出版/東京。
|
出版年。 |
2021.12。
|
ページと大きさ。 |
222p/18cm。
|
シリーズ名。 |
NHK出版新書 666。
|
件名。 |
美術(日本)-歴史-明治以後。
|
画家-日本-歴史-明治以後。
|
分類。 |
NDC8 版:702.16。
|
NDC9 版:702.16。
|
ISBN。 |
978-4-14-088666-3。
|
4-14-088666-8。
|
9784140886663。
|
4140886668。
|
価格。 |
1100。
|
タイトルコード。 |
1000190993。
|
内容紹介。 |
破格の作家たちを軸に、浮世絵からマンガまでを一望する新・日本美術史。浮世絵から新版画、そしてイラストレーション、マンガまで。商業美術こそが、日本美術の伝統を継承し、次代の表現を生み出す原動力となってきた。国法顔負けの71点をカラーで収載。。
|
著者紹介。 |
1958年、広島県生まれ。美術史家。明治学院大学文学部芸術学科教授。東京大学大学院修了。室町時代の水墨画の研究を起点に、縄文から現代まで幅広く日本美術を論じるほか、講演、展覧会プロデュースなど多方面に活躍。著書に『岡本太郎宣言』(平凡社)ほか多数。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1016926907。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 社会科学(赤)6社会科学(赤)6。
|
- 請求記号:
- 702.1/ヤマシ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000190993