2025/05/22
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
どうして目玉は落っこちないの?(ドウシテ メダマ ワ オッコチナイノ)。
外部サイトで調べる:
|
副書名。 |
おしえて!人体のひみつ(オシエテ ジンタイ ノ ヒミツ)。
|
著者名等。 |
アンナ・クレイボーン∥作(クレイボーン,アンナ)。
|
平田三桜∥訳(ヒラタ,ミオ)。
|
左巻健男∥監修(サマキ,タケオ)。
|
出版者。 |
化学同人/京都。
|
出版年。 |
2021.12。
|
ページと大きさ。 |
31p/28cm。
|
シリーズ名。 |
おしえて!科学シリーズ 2。
|
件名。 |
人体。
|
分類。 |
NDC8 版:491.3。
|
NDC9 版:491.3。
|
ISBN。 |
978-4-7598-2162-8。
|
4-7598-2162-7。
|
9784759821628。
|
4759821627。
|
価格。 |
1400。
|
タイトルコード。 |
1000189624。
|
内容紹介。 |
見開きに1つの質問とわかりやすい説明と図解、楽しくユーモラスなイラストで子どもたちを楽しく科学の世界にいざなう「おしえて!科学」シリーズ“人体”編。どうして血は赤いの?、うんちはなにからできているの?などの疑問に答えていく。。
|
著者紹介。 |
【アンナ・クレイボーン】児童書作家。科学、科学実験、自然、野生動物、アート、工作、シェイクスピアや神話などに関する本をたくさん書いている。ASE最優秀図書賞など受賞多数。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
【平田三桜】慶應義塾大学で英米文学を学び、企業での勤務を経たあと、フリーランスの翻訳家として、雑誌のオンライン記事をはじめ、フィクションやノンフィクションの分野で活躍。訳書に『生きものはみんなちがっておもしろい』(化学同人)がある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1021178395。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 子ども49知識子ども49知識。
|
- 請求記号:
- 491/ト。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000189624