2025/08/06
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
たたかう神仏の図像学(タタカウ シンブツ ノ ズゾウガク)。
外部サイトで調べる:
|
副書名。 |
勝軍地蔵と中世社会(ショウグン ジゾウ ト チュウセイ シャカイ)。
|
著者名等。 |
黒田智∥著(クロダ,サトシ)。
|
出版者。 |
吉川弘文館/東京。
|
出版年。 |
2021.12。
|
ページと大きさ。 |
321p/22cm。
|
件名。 |
日本-歴史-中世。
|
地蔵-日本。
|
図像学。
|
芸術と政治。
|
分類。 |
NDC8 版:210.4。
|
NDC9 版:210.4。
|
ISBN。 |
978-4-642-01666-7。
|
4-642-01666-X。
|
9784642016667。
|
464201666X。
|
価格。 |
3800。
|
タイトルコード。 |
1000188538。
|
内容紹介。 |
軍神たる勝軍地蔵は、どのようにして誕生し、時代とともに変貌をとげながら、今日まで生きつづけたのか。列島各地に残る700点余の作例から、勝軍地蔵信仰の誕生と中世的世界観を読み解き、800年にわたる戦争と平和の歴史を辿る。。
|
著者紹介。 |
1970年埼玉県生まれ。2001年、早稲田大学大学院文学研究科博士後期課程単位取得退学。現在、金沢大学人間社会研究域学校教育系教授。博士(文学)。主要編著書『里山という物語』(共編、勉誠出版)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1016898684。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 人文科学(黄)16人文科学(黄)16。
|
- 請求記号:
- 210.4/クロタ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000188538