2025/07/17
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
デジタル化時代の「人間の条件」(デジタルカ ジダイ ノ ニンゲン ノ ジョウケン)。
外部サイトで調べる:
|
副書名。 |
ディストピアをいかに回避するか?(ディストピア オ イカニ カイヒ スルカ)。
|
著者名等。 |
加藤晋∥著(カトウ,ススム)。
|
伊藤亜聖∥著(イトウ,アセイ)。
|
石田賢示∥著(イシダ,ケンジ)。
|
飯田高∥著(イイダ,タカシ)。
|
出版者。 |
筑摩書房/東京。
|
出版年。 |
2021.11。
|
ページと大きさ。 |
254p/19cm。
|
シリーズ名。 |
筑摩選書 0222。
|
件名。 |
情報化社会。
|
分類。 |
NDC8 版:007.3。
|
NDC9 版:007.3。
|
ISBN。 |
978-4-480-01741-3。
|
4-480-01741-0。
|
9784480017413。
|
4480017410。
|
価格。 |
1600。
|
タイトルコード。 |
1000186220。
|
内容紹介。 |
経済、情報、法、余暇…。巨大プラットフォーム企業からSNSまで、デジタル化が社会を大きく変えようとしている。4人の社会科学者が、デジタル化時代の「人間の条件」を多角的・原理的に探究する。。
|
著者紹介。 |
【加藤晋】1981年生まれ。東京大学社会科学研究所准教授。厚生経済学、公共経済学、平等論を専攻。著書にRationality and Operators(Springer)等。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
【伊藤亜聖】1984年生まれ。東京大学社会科学研究所准教授。中国経済論を専攻。著書に、『デジタル化する新興国』(中公新書)等。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1016898403。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 自然科学(緑)34自然科学(緑)34。
|
- 請求記号:
- 007.3/テシタ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000186220