2025/05/26
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
資本はすべての人間を嫌悪する(シホン ワ スベテ ノ ニンゲン オ ケンオ スル)。
外部サイトで調べる:
|
副書名。 |
ファシズムか革命か(ファシズム カ カクメイ カ)。
|
著者名等。 |
マウリツィオ・ラッツァラート∥〔著〕(ラッツァラート,マウリツィオ)。
|
杉村昌昭∥訳(スギムラ,マサアキ)。
|
出版者。 |
法政大学出版局/東京。
|
出版年。 |
2021.11。
|
ページと大きさ。 |
256p/20cm。
|
シリーズ名。 |
叢書・ウニベルシタス 1135。
|
件名。 |
資本主義-歴史。
|
戦争と経済。
|
分類。 |
NDC8 版:332.06。
|
NDC9 版:332.06。
|
ISBN。 |
978-4-588-01135-1。
|
4-588-01135-9。
|
9784588011351。
|
4588011359。
|
価格。 |
3200。
|
タイトルコード。 |
1000185672。
|
内容紹介。 |
憎しみが民主主義を蝕み、法治国家と例外状態の境界が薄れゆく黙示録的世界において、新自由主義の根源にひそむ内戦の論理とわれわれはいかに闘うべきか。現代の資本主義機械とその支配装置を分析する。。
|
著者紹介。 |
【マウリツィオ・ラッツァラート】1955年、イタリア生まれの社会学者、哲学者。現在、パリで非物質的労働、労働者の分裂、社会運動などについての研究を行う。雑誌「マルチチュード」の創刊より編集委員を務める。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
【杉村昌昭】1945年生まれ。龍谷大学名誉教授。フランス文学・現代思想専攻。著書に『資本主義と横断性』(インパクト出版会)などがある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1016897132。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 社会科学(赤)16社会科学(赤)16。
|
- 請求記号:
- 332/ラツツ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000185672