2025/05/16
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
日本の宗教と政治(ニホン ノ シュウキョウ ト セイジ)。
外部サイトで調べる:
|
副書名。 |
ふたつの「国体」をめぐって(フタツ ノ コクタイ オ メグッテ)。
|
著者名等。 |
島田裕巳∥著(シマダ,ヒロミ)。
|
出版者。 |
千倉書房/東京。
|
出版年。 |
2021.11。
|
ページと大きさ。 |
294p/22cm。
|
件名。 |
宗教と政治-日本-歴史。
|
国体。
|
分類。 |
NDC8 版:162.1。
|
NDC9 版:162.1。
|
ISBN。 |
978-4-8051-1239-7。
|
4-8051-1239-5。
|
9784805112397。
|
4805112395。
|
価格。 |
3600。
|
タイトルコード。 |
1000185422。
|
内容紹介。 |
日本政治にとって宗教とはどのような存在なのか。その関係性を歴史的に振り返り、天皇制、近代憲法体制、政教分離問題から、新宗教の政治進出まで論じ、多様な日本の宗教と政治の関係を認識することの意義を明らかにする。。
|
著者紹介。 |
宗教学者、東京女子大学非常勤講師。1953年東京生まれ。東京大学文学部宗教学宗教史学専修課程卒業、東京大学大学院人文科学研究課博士課程修了。放送教育開発センター助教授、日本女子大学教授などを歴任。主著に『フィールドとしての宗教体験』(法蔵館)などがある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1016910471。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 人文科学(黄)11人文科学(黄)11。
|
- 請求記号:
- 162.1/シマタ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000185422