2025/10/16
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
グリム ドイツ伝説集(グリム ドイツ デンセツシュウ)。
外部サイトで調べる:
|
著者名等。 |
グリム兄弟∥編著(グリム,ヤーコプ)。
|
グリム兄弟∥編著(グリム,ヴィルヘルム)。
|
吉田孝夫∥訳(ヨシダ,タカオ)。
|
出版者。 |
八坂書房/東京。
|
出版年。 |
2021.11。
|
ページと大きさ。 |
770,25p/22cm。
|
分類。 |
NDC8 版:943。
|
NDC9 版:943.6。
|
ISBN。 |
978-4-89694-292-7。
|
4-89694-292-2。
|
9784896942927。
|
4896942922。
|
価格。 |
7200。
|
タイトルコード。 |
1000185310。
|
内容紹介。 |
「ハメルンの子どもたち」など、土地にまつわる伝説を集めた第1部、「ヴィルヘルム・テル」「白鳥の騎士」などの歴史伝説を収めた第2部、計約580編を、グリム兄弟の手跡確かな初版本に拠って全訳した、物語の原石の宝庫。。
|
著者紹介。 |
【グリム兄弟】ドイツの文献学者・言語学者・民衆文学研究者。両者ともドイツ中西部ヘッセン地方の町ハーナウに地方官吏・法曹家の息子として生まれ、マールブルク大学法学部でサヴィニーの薫陶を受けつつ、ハイデルベルク・ロマン派の詩人たちと交友関係を結ぶ。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
【吉田孝夫】1968年鳥取県生まれ。奈良女子大学文学部教授。京都大学大学院文学研究科博士後期課程修了(ドイツ語学ドイツ文学専修)。博士(文学)。著書に、『山と妖怪 ドイツ山岳伝説考』(八坂書房)などがある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1021177512。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 子ども64研究子ども64研究。
|
- 請求記号:
- K943/クリム。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000185310