2025/05/01
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
北前船の近代史(キタマエブネ ノ キンダイシ)。
外部サイトで調べる:
|
副書名。 |
海の豪商たちが遺したもの(ウミ ノ ゴウショウタチ ガ ノコシタ モノ)。
|
著者名等。 |
中西聡∥著(ナカニシ,サトル)。
|
版次。 |
2訂増補版。
|
出版者。 |
交通研究協会/〔東京〕。
|
出版年。 |
2021.11。
|
発売者。 |
成山堂書店(発売)。
|
ページと大きさ。 |
189,19p/19cm。
|
シリーズ名。 |
交通ブックス 219。
|
件名。 |
北国廻船-歴史-明治時代。
|
分類。 |
NDC8 版:683.21。
|
NDC9 版:683.21。
|
ISBN。 |
978-4-425-77183-7。
|
4-425-77183-4。
|
9784425771837。
|
4425771834。
|
価格。 |
1800。
|
タイトルコード。 |
1000184987。
|
内容紹介。 |
実態の解明が十分とはいえない北前船。北前船主たちの活動実態と、明治期以降の産業化に与えた影響を詳しく調べ、わかりやすく解説した1冊。2訂増補版では、補章2「鉱山業と北前船主」を新たに加え、既存の章の見直しも行った。。
|
著者紹介。 |
1962年愛知県生まれ。93年東京大学大学院経済学研究科博士課程単位取得退学。東京大学社会科学研究所助手。名古屋大学経済学部助教授などを経て、現在、慶應義塾大学経済学部教授、博士(経済学)。編著書に『近代日本の消費と生活世界』(共著、吉川弘文館)などがある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 2 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 1 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1049366097。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 郷土22郷土22。
|
- 請求記号:
- H683/N6/2-3B。
|
- 状態:
- 在架。
|
2。 |
- 資料番号:
- 1049366105。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 郷土22郷土22。
|
- 請求記号:
- H683/N6/2-3A。
|
- 状態:
- 禁帯出。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000184987