2025/05/30
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
フェイクとの闘い(フェイク トノ タタカイ)。
外部サイトで調べる:
|
副書名。 |
暗号学者が見た大戦からコロナ禍まで(アンゴウ ガクシャ ガ ミタ タイセン カラ コロナカ マデ)。
|
著者名等。 |
辻井重男∥著(ツジイ,シゲオ)。
|
出版者。 |
コトニ社/船橋。
|
出版年。 |
2021.9。
|
ページと大きさ。 |
216,102p/20cm。
|
件名。 |
暗号。
|
情報セキュリティ(コンピュータ)。
|
辻井,重男。
|
分類。 |
NDC8 版:007.1。
|
NDC9 版:007.1。
|
ISBN。 |
978-4-910108-06-3。
|
4-910108-06-8。
|
9784910108063。
|
4910108068。
|
価格。 |
2500。
|
タイトルコード。 |
1000180052。
|
内容紹介。 |
暗号だけではソサエティ5.0は守れない。現代暗号学の第一人者が管理(management)、倫理(ethics)、法律(law)、技術(technology)を高度に均衡させた学際的かつ総合的視点から、理念による現実の最適化をさぐる1冊。。
|
著者紹介。 |
1933年生れ。58年東京工業大学卒業。70年工学博士。79年東京工業大学教授。放送セキュリティセンター理事長等を経て、2017年セキュアIoTプラットフォーム協議会理事長。瑞宝中綬章、NHK放送文化賞ほか受賞多数。専門は情報通信システム、暗号理論。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1016912253。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 自然科学(緑)34自然科学(緑)34。
|
- 請求記号:
- 007.1/ツシイ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000180052