2025/07/01
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
プロ野球ヒストリー大事典(プロヤキュウ ヒストリー ダイジテン)。
外部サイトで調べる:
|
副書名。 |
1934-2021(センキュウヒャクサンジュウヨン ニセンニジュウイチ)。
|
著者名等。 |
長谷川晶一∥著(ハセガワ,ショウイチ)。
|
佐野文二郎∥絵(サノ,ブンジロウ)。
|
出版者。 |
朝日新聞出版/東京。
|
出版年。 |
2021.9。
|
ページと大きさ。 |
207p/21cm。
|
一般注記。 |
欧文タイトル:THE HASEGAWA ENCYCLOPEDIA OF JAPANESE PROFESSIONAL BASEBALL。
|
件名。 |
野球-歴史。
|
分類。 |
NDC8 版:783.7。
|
NDC9 版:783.7。
|
ISBN。 |
978-4-02-251753-1。
|
4-02-251753-0。
|
9784022517531。
|
4022517530。
|
価格。 |
1700。
|
タイトルコード。 |
1000176387。
|
内容紹介。 |
1950年の2リーグ制発足から、コロナ禍まで。日本プロ野球の70年にも及ぶ歴史をまとめた大事典。年代別、チーム別、キーワード別にまとめ、オール世代・マニア・にわかファンも楽しめる新たなプロ野球史観を提案する。。
|
著者紹介。 |
【長谷川晶一】1970年5月13日生まれ。早稲田大学商学部卒。出版社勤務を経て2003年にノンフィクションライターに。05年よりプロ野球12球団すべてのファンクラブに入会し続ける、世界でただひとりの「12球団ファンクラブ評論家」。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
【佐野文二郎】1965年生まれ。「野球太郎」表紙立体イラスト、『週刊ポスト』にて高田文夫氏のコラム「笑刊ポスト」イラスト連載中。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 2 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 2 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1016891812。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 人文科学(黄)40人文科学(黄)40。
|
- 請求記号:
- 783.7/ハセカ。
|
- 状態:
- 在架。
|
2。 |
- 資料番号:
- 2012698938。
|
- 所蔵館:
- 若狭図書学習センター。
|
- 配架場所:
- 棚番号12棚番号12。
|
- 請求記号:
- 783.7/ハセカ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000176387