2025/05/14
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
転形期の世界(テンケイキ ノ セカイ)。
外部サイトで調べる:
|
副書名。 |
パンデミックの後のビジョン(パンデミック ノ アト ノ ビジョン)。
|
著者名等。 |
Voice編集部∥編(ピーエイチピー ケンキュウジョ)。
|
柳井正∥〔ほか述〕(ヤナイ,タダシ)。
|
出版者。 |
PHP研究所/東京。
|
出版年。 |
2021.9。
|
ページと大きさ。 |
259p/18cm。
|
シリーズ名。 |
PHP新書 1277。
|
内容注記。 |
内容:サステナビリティと成長を両立せよ 柳井正述. 「境界線なき時代」に生き残る企業 小林喜光述. 日本は「世界一」の倫理国家だ マルクス・ガブリエル述. 「情報処理」に偏重する人類の愚 養老孟司述. 現代版「直接民主主義」を構築せよ 宇野重規述. 環境問題を解決する資本主義 レベッカ・ヘンダーソン述. 「現代のルネサンス」へのヒント 御立尚資述 ヤマザキマリ述. 新興ウイルスは何度も現れる 仲野徹述 宮沢孝幸述. 百年後の世界とヒューマン・サバイバル 安宅和人著. 「弱さの自覚」が開く生態学的紐帯 森田真生著. 科学理解と「寛容」の精神を取り戻せ 村上陽一郎著. 変質する資本主義、変貌する会社 岩井克人著. 文明の「二重転換」と日本の役割 中西寛著. 「役に立たたない学問」が国を救う 村山斉著. 「夜の街」の憲法論 谷口功一著. 日本は世界経済の強靭化に貢献を 兼原信克著。
|
分類。 |
NDC8 版:304。
|
NDC9 版:304。
|
内容細目。 |
サステナビリティと成長を両立せよ / 柳井正∥述(ヤナイ,タダシ) ; 「境界線なき時代」に生き残る企業 / 小林喜光∥述(コバヤシ,ヨシミツ) ; 日本は「世界一」の倫理国家だ / マルクス・ガブリエル∥述(ガブリエル,マルクス) ; 「情報処理」に偏重する人類の愚 / 養老孟司∥述(ヨウロウ,タケシ) ; 現代版「直接民主主義」を構築せよ / 宇野重規∥述(ウノ,シゲキ) ; 環境問題を解決する資本主義 / レベッカ・ヘンダーソン∥述(ヘンダーソン,レベッカ) ; 「現代のルネサンス」へのヒント / 御立尚資∥述(ミタチ,タカシ) ; 新興ウイルスは何度も現れる / 仲野徹∥述(ナカノ,トオル) ; 百年後の世界とヒューマン・サバイバル / 安宅和人∥著(アタカ,カズト) ; 「弱さの自覚」が開く生態学的紐帯 / 森田真生∥著(モリタ,マサオ) ; 科学理解と「寛容」の精神を取り戻せ / 村上陽一郎∥著(ムラカミ,ヨウイチロウ) ; 変質する資本主義、変貌する会社 / 岩井克人∥著(イワイ,カツヒト) ; 文明の「二重転換」と日本の役割 / 中西寛∥著(ナカニシ,ヒロシ) ; 「役に立たたない学問」が国を救う / 村山斉∥著(ムラヤマ,ヒトシ) ; 「夜の街」の憲法論 / 谷口功一∥著(タニグチ,コウイチ) ; 日本は世界経済の強靭化に貢献を / 兼原信克∥著(カネハラ,ノブカツ)。
|
ISBN。 |
978-4-569-85043-6。
|
4-569-85043-X。
|
9784569850436。
|
456985043X。
|
価格。 |
980。
|
タイトルコード。 |
1000175923。
|
内容紹介。 |
パンデミック、大国間競争の本格化、地球環境問題の深刻化など、人類は「転換期」の只中にいる。単なる過渡期というだけにとどまらず、矛盾や対立も併存する緊張状態にあるといえよう。この局面を乗り越えるための視座とビジョンを各界の識者が提示する。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 2012684862。
|
- 所蔵館:
- 若狭図書学習センター。
|
- 配架場所:
- 棚番号8棚番号8。
|
- 請求記号:
- 304/テンケ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000175923