2025/05/15
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
こどもロジカル思考(コドモ ロジカル シコウ)。
外部サイトで調べる:
|
副書名。 |
なぜ論理的に考えることが大切なのかがわかる本(ナゼ ロンリテキ ニ カンガエル コト ガ タイセツ ナノカ ガ ワカル ホン)。
|
著者名等。 |
茂木秀昭∥監修(モテギ,ヒデアキ)。
|
バウンド∥著(バウンド)。
|
出版者。 |
カンゼン/東京。
|
出版年。 |
2021.9。
|
ページと大きさ。 |
127p/21cm。
|
件名。 |
思考。
|
分類。 |
NDC8 版:141.5。
|
NDC9 版:141.5。
|
ISBN。 |
978-4-86255-613-4。
|
4-86255-613-2。
|
9784862556134。
|
4862556132。
|
価格。 |
1300。
|
タイトルコード。 |
1000174690。
|
内容紹介。 |
「ロジカル思考」とはものごとを整理して筋道を立てて考えること。こどもたちがこれからの未来でよりよい社会生活を送るため、様々な問題を解決するために身につけておくべき力、ロジカル思考を学ぶ入門書。自分が本当に言いたいことを正しくつたえるために。。
|
著者紹介。 |
【茂木秀昭】都留文科大学文学部国際教育学科教授。1960年群馬県太田市生まれ。慶応義塾大学文学部英米文学科卒業。コロンビア大学大学院修士課程修了。自治医科大学医学部准教授(英語研究室)等を経て現職。専門は異文化コミュニケーション。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 0 冊
|
- 貸出中の資料
- 1 冊
|
- 予約数
- 1 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1021174360。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 子ども41知識。
|
- 請求記号:
- 141/コ。
|
- 状態:
- 貸出中。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000174690