2025/07/16
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
バイデン政権と中国、そして日本の進路(バイデン セイケン ト チュウゴク ソシテ ニホン ノ シンロ)。
外部サイトで調べる:
|
著者名等。 |
佐藤隆三∥著(サトウ,リュウゾウ)。
|
ジョセフ・ナイ∥著(ナイ,ジョセフ S.)。
|
出版者。 |
日本評論社/東京。
|
出版年。 |
2021.8。
|
ページと大きさ。 |
299p/20cm。
|
一般注記。 |
欧文タイトル:Biden,China and the Future of Japan。
|
件名。 |
国際政治。
|
国際経済。
|
分類。 |
NDC8 版:319。
|
NDC9 版:319。
|
ISBN。 |
978-4-535-54004-0。
|
4-535-54004-7。
|
9784535540040。
|
4535540047。
|
価格。 |
2400。
|
タイトルコード。 |
1000172471。
|
内容紹介。 |
アメリカの第一線で50年にわたり教鞭・研究活動を行なってきた経済学者と、ソフトパワーによる国際社会の支持獲得の重要性を説く国際政治学者、二大巨頭による日米政治・経済・社会への洞察。米国の経済・外交政策、日本の経済・政治を分析、評価する。。
|
著者紹介。 |
【佐藤隆三】ニューヨーク大学C.V.スター冠講座名誉教授。1931年秋田県生まれ。一橋大学卒業。経済学博士。ジョンズ・ホプキンス大学にて経済学博士号取得。東京大学客員教授などを歴任。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
【ジョセフ・ナイ】ハーバード大学特別功労教授。1937年米国ニュージャージー州生まれ。プリンストン大学卒業。ハーバード大学にて政治学博士号取得。英国国際問題研究所の客員研究員や教授を歴任。1994年にはクリントン政権の国務次官補となり、「東アジア戦略報告」を取りまとめた。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1016888974。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 社会科学(赤)12社会科学(赤)12。
|
- 請求記号:
- 319/サトウ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000172471