2025/05/24
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
民事裁判手続とIT化の重要論点(ミンジ サイバン テツズキ ト アイティーカ ノ ジュウヨウ ロンテン)。
外部サイトで調べる:
|
副書名。 |
法制審中間試案の争点(ホウセイシン チュウカン シアン ノ ソウテン)。
|
著者名等。 |
山本和彦∥編(ヤマモト,カズヒコ)。
|
出版者。 |
有斐閣/東京。
|
出版年。 |
2021.8。
|
ページと大きさ。 |
228p/22cm。
|
シリーズ名。 |
ジュリストBOOKS。
|
Professional。
|
件名。 |
民事裁判-日本。
|
事務機械化。
|
分類。 |
NDC8 版:327.2。
|
NDC9 版:327.2。
|
ISBN。 |
978-4-641-13868-1。
|
4-641-13868-0。
|
9784641138681。
|
4641138680。
|
価格。 |
2700。
|
タイトルコード。 |
1000171256。
|
内容紹介。 |
コロナ禍の影響で、その利用が予想以上に広がりつつある民事裁判手続のIT化。更なる法改正が議論されているIT化の重要論点をピックアップし、これまでの議論を整理する本。2021年3月までのジュリスト連載をまとめ、巻末には法制審の中間試案を収録。。
|
著者紹介。 |
一橋大学大学院法学研究科教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1016886531。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 社会科学(赤)15社会科学(赤)15。
|
- 請求記号:
- 327.2/ミンシ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000171256