2025/05/24
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
日本の歴史と個性 下 (近代)(ニホン ノ レキシ ト コセイ(3))。
|
副書名。 |
現代アメリカ日本学論集(ゲンダイ アメリカ ニホンガク ロンシュウ)。
|
著者名等。 |
A.M.クレイグ 編(クレイグ,アルバート エム)。
|
D.H.シャイヴリ 編(シャイブリー,ドナルド ハワード)。
|
本山幸彦 監訳(モトヤマ, ユキヒコ)。
|
金井円 監訳(カナイ, マドカ)。
|
芳賀徹 監訳(ハガ, トオル)。
|
出版者。 |
ミネルヴァ書房/京都。
|
出版年。 |
1974.2。
|
ページと大きさ。 |
254p 肖像/22cm。
|
内容注記。 |
近代政治の明暗 幕末期の実践的知識人-1858年の政治的危機における橋本左内(ジョージ・M.ウイルソン著 海原徹訳) 木戸孝允と大久保利通-心理学的歴史分析の試み(アルバート・M.クレイグ著 佐藤誠三郎,長谷川槙子訳) 陸奥宗光(マリウス・B.ジャンセン著 芳賀徹訳) 伊東巳代治論-不成功に終った政治家の生涯(ジョージ・アキタ著 田中時彦訳) 近代化の矛盾のなかで 茅原華山と日本的コスモポリタニズム(入江昭著 石附実訳) 永井柳太郎-改革における戦術的ジレンマ(ピーター・デュウス著 石附実訳) 芥川竜之介と「負」の理想(ハワード・S.ヒベット著 山崎信子訳)。
|
件名。 |
日本研究。
|
日本-歴史。
|
分類。 |
NDC8 版:210.04。
|
価格。 |
1800円。
|
タイトルコード。 |
1000169511。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1018748515。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 書庫2F2類書庫2F2類。
|
- 請求記号:
- 210.04/ニホン。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000169511