2025/08/12
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
プロ画家になる!(プロ ガカ ニ ナル)。
外部サイトで調べる:
|
副書名。 |
絵で生きていくための142条(エ デ イキテ イク タメ ノ ヒャクヨンジュウニジョウ)。
|
著者名等。 |
佐々木豊∥著(ササキ,ユタカ)。
|
出版者。 |
芸術新聞社/東京。
|
出版年。 |
2021.8。
|
ページと大きさ。 |
199p/21cm。
|
シリーズ名。 |
読む技法書シリーズ。
|
件名。 |
画家。
|
分類。 |
NDC8 版:720。
|
NDC9 版:720。
|
ISBN。 |
978-4-87586-608-4。
|
4-87586-608-9。
|
9784875866084。
|
4875866089。
|
価格。 |
2200。
|
タイトルコード。 |
1000169423。
|
内容紹介。 |
絵画で食べることの「リアル」を伝える容赦ないプロ論。Q&A142項目収録。半世紀以上の長きにわたって美術界の第一線で活躍する巨匠が赤裸々に綴る技法錬磨のテクニック、プロの絵描きの真実。新発想の「読む技法書」第2弾。。
|
著者紹介。 |
1935年 名古屋市生まれ。1958年 第32回国画会展出品。1959年 東京藝術大学油画科卒業。1961年 東京藝術大学専攻科修了。1963年 国画会会員(~現在)。1968年 講談社フェーマススクールズスーパーバイザー(~2005年)。1977年 琉球大学非常勤講師(~1983年)。1980年 東京藝術大学非常勤講師(~1983年)。1981年 愛知県立芸術大学非常勤講師(~1984年)。1992年 明星大学日本文化学部生活芸術学科教授(~2006年)。現在、日本美術家連盟理事。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1016884056。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 人文科学(黄)32人文科学(黄)32。
|
- 請求記号:
- 720/ササキ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000169423