2025/05/15
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
家族と刑法(カゾク ト ケイホウ)。
外部サイトで調べる:
|
副書名。 |
家庭は犯罪の温床か?(カテイ ワ ハンザイ ノ オンショウ カ)。
|
著者名等。 |
深町晋也∥著(フカマチ,シンヤ)。
|
出版者。 |
有斐閣/東京。
|
出版年。 |
2021.7。
|
ページと大きさ。 |
269p/22cm。
|
件名。 |
刑法-日本。
|
家族。
|
分類。 |
NDC8 版:326。
|
NDC9 版:326。
|
ISBN。 |
978-4-641-13951-0。
|
4-641-13951-2。
|
9784641139510。
|
4641139512。
|
価格。 |
2800。
|
タイトルコード。 |
1000168066。
|
内容紹介。 |
従来「法は家庭に入らず」の典型であった刑法が、近時はDVや児童虐待など家庭で生じる様々な問題事象に介入している。「家族構成員を守る場」である家庭が「犯罪の温床」にもなるとの刑法研究者の問題提起を中心に、民法研究者のコメントが添えられる1冊。。
|
著者紹介。 |
1998年、東京大学法学部卒業。2001年、東京大学大学院法学政治学研究科博士課程退学後、岡山大学法学部助手。2004年、北海道大学大学院法学研究科助教授。2008年、立教大学大学院法務研究科准教授を経て、2012年、立教大学大学院法務研究科教授。2020年より立教大学法学部教授(現職)。主著に『緊急避難の理論とアクチュアリティ』(弘文堂)、『学校生活の法学入門』(弘文堂)などがある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1016883561。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 社会科学(赤)14社会科学(赤)14。
|
- 請求記号:
- 326/フカマ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000168066