2025/08/11
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
炭素排出ゼロ時代の地域分散型エネルギーシステム(タンソ ハイシュツ ゼロ ジダイ ノ チイキ ブンサンガタ エネルギー システム)。
外部サイトで調べる:
|
著者名等。 |
大島堅一∥編著(オオシマ,ケンイチ)。
|
出版者。 |
日本評論社/東京。
|
出版年。 |
2021.7。
|
ページと大きさ。 |
290p/21cm。
|
内容注記。 |
内容:炭素排出ゼロ時代のエネルギー政策の課題 大島堅一著. 地域分散型エネルギーと系統連系問題 安田陽著. 東日本における2030年の電力需給バランス、再生可能エネルギー45%の検証 竹濱朝美著 歌川学著. 再生可能エネルギーの費用と便益 木村啓二著. 再生可能エネルギー普及と地域づくりの課題と展望 上園昌武著. 再生可能エネルギーの普及による地域経済効果 林大祐〔ほか〕著 下田充〔ほか〕著 歌川学〔ほか〕著. 脱炭素、地域分散型エネルギー転換におけるエネルギー効率向上の役割 歌川学著. 大規模集中型電源〈原子力、石炭火力、LNG火力〉のコスト問題 大島堅一著. 2019年3月期に全原発を廃止した場合の財務的影響 金森絵里著. 地域分散型エネルギーと電力市場 安田陽著. セクターカップリングのエネルギー政策論 高橋洋著。
|
件名。 |
エネルギー。
|
マイクログリッド。
|
二酸化炭素-排出抑制。
|
分類。 |
NDC8 版:501.6。
|
NDC9 版:501.6。
|
内容細目。 |
炭素排出ゼロ時代のエネルギー政策の課題 / 大島堅一∥著(オオシマ,ケンイチ) ; 地域分散型エネルギーと系統連系問題 / 安田陽∥著(ヤスダ,ヨウ) ; 東日本における2030年の電力需給バランス、再生可能エネルギー45%の検証 / 竹濱朝美∥著(タケハマ,アサミ) ; 再生可能エネルギーの費用と便益 / 木村啓二∥著(キムラ,ケイジ) ; 再生可能エネルギー普及と地域づくりの課題と展望 / 上園昌武∥著(ウエゾノ,マサタケ) ; 再生可能エネルギーの普及による地域経済効果 / 林大祐∥〔ほか〕著(ハヤシ,ダイスケ) ; 脱炭素、地域分散型エネルギー転換におけるエネルギー効率向上の役割 / 歌川学∥著(ウタガワ,マナブ) ; 大規模集中型電源〈原子力、石炭火力、LNG火力〉のコスト問題 / 大島堅一∥著(オオシマ,ケンイチ) ; 2019年3月期に全原発を廃止した場合の財務的影響 / 金森絵里∥著(カナモリ,エリ) ; 地域分散型エネルギーと電力市場 / 安田陽∥著(ヤスダ,ヨウ) ; セクターカップリングのエネルギー政策論 / 高橋洋∥著(タカハシ,ヒロシ)。
|
ISBN。 |
978-4-535-55958-5。
|
4-535-55958-9。
|
9784535559585。
|
4535559589。
|
価格。 |
3200。
|
タイトルコード。 |
1000167527。
|
著者紹介。 |
1967年生まれ。1992年一橋大学社会学部卒業。1997年一橋大学大学院経済学研究科博士課程単位取得退学。2017年より龍谷大学政策学部教授。博士(経済学)。主な著作に『地域分散型エネルギーシステム』(日本評論社、2016年、共編著)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 2012681751。
|
- 所蔵館:
- 若狭図書学習センター。
|
- 配架場所:
- 棚番号11棚番号11。
|
- 請求記号:
- 501.6/オオシ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000167527