2025/05/08
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
SF思考(エスエフ シコウ)。
外部サイトで調べる:
|
副書名。 |
ビジネスと自分の未来を考えるスキル(ビジネス ト ジブン ノ ミライ オ カンガエル スキル)。
|
著者名等。 |
藤本敦也∥編著(フジモト,アツヤ)。
|
宮本道人∥編著(ミヤモト,ドウジン)。
|
関根秀真∥編著(セキネ,ホズマ)。
|
出版者。 |
ダイヤモンド社/東京。
|
出版年。 |
2021.7。
|
ページと大きさ。 |
363p/19cm。
|
件名。 |
思考(経営管理)。
|
空想科学小説。
|
分類。 |
NDC8 版:336。
|
NDC9 版:336。
|
ISBN。 |
978-4-478-11392-9。
|
4-478-11392-0。
|
9784478113929。
|
4478113920。
|
価格。 |
1500。
|
タイトルコード。 |
1000166819。
|
内容紹介。 |
世界を席巻したサービスはSFなしでは生れなかった。こうありたいという未来から始める究極のバックキャスティング。変化の激しい時代、そんな世界をどうサヴァイブしていけばよいのか。見通しが立たない状況を打破するための「SF思考」を紹介した1冊。。
|
著者紹介。 |
【藤本敦也】三菱総合研究所シニアプロデューサー。東京大学大学院新領域創成科学研究科修士課程修了。ESADEビジネススクール経営学修士課程修了。2006年、三菱総合研究所入所。同社シニアプロデューサー。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
【宮本道人】筑波大学HAI研究室研究員。株式会社ゼロアイデア代表取締役、株式会社〆空想科学顧問、変人類学研究所スーパーバイザー。科学文化作家、応用文学者、博士(理学、東京大学)。編著に『SFプロトタイピング SFからイノベーションを生み出す新戦略』など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1016881524。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 特定資料(オレンジ)8特定資料(オレンジ)8。
|
- 請求記号:
- 336/エスエ/ビジネス書。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000166819