2025/05/02
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
パパはカッパか!?(パパ ワ カッパ カ)。
外部サイトで調べる:
|
著者名等。 |
中山聖子∥作(ナカヤマ,セイコ)。
|
下平けーすけ∥絵(シモヒラ,ケースケ)。
|
出版者。 |
文研出版/東京。
|
出版年。 |
2021.7。
|
ページと大きさ。 |
126p/22cm。
|
シリーズ名。 |
文研ブックランド。
|
分類。 |
NDC8 版:913.6。
|
NDC9 版:913.6。
|
ISBN。 |
978-4-580-82388-4。
|
4-580-82388-5。
|
9784580823884。
|
4580823885。
|
価格。 |
1300。
|
タイトルコード。 |
1000166358。
|
内容紹介。 |
てっぺんの髪はうすくなり、地肌がまるく見えているパパの頭。リコにハゲた頭をからかわれたパパは、その部分を「皿だ!」と言いだした。馬尻沼にあるカッパの石像は、たしかにパパに似ている気がする。パパは本当に妖怪の“カッパ”なの?。
|
著者紹介。 |
【中山聖子】1967年、山口県に生まれる。「夏への帰り道」(のち『三人だけの山村留学』として学習研究社にて刊行)で小川未明文学賞大賞、「チョコミント」(のち『チョコミント』として学習研究社にて刊行)でさきがけ文学賞、「コスモス」(のち『奇跡の犬 コスモスにありがとう』として角川学芸出版にて刊行)で角川学芸児童文学賞を受賞。ほかの作品に、『さよなら、ぼくらの千代商店』(岩崎書店)などがある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
【下平けーすけ】1975年、茨城県に生まれる。児童書を中心に、イラストレーターとして活動している。主な挿絵の作品に、『へんしん!へなちょこヒーロー』『めっちゃ好きやねん』(以上文研出版)など多数ある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 2 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 2 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1021172844。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 子ども18物語子ども18物語。
|
- 請求記号:
- 913/ナカ。
|
- 状態:
- 在架。
|
2。 |
- 資料番号:
- 1021175144。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 書庫2F子ども書庫2F子ども。
|
- 請求記号:
- 913/ナカ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000166358