2025/05/18
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
世界でいちばん素敵なSDGsの教室(セカイ デ イチバン ステキ ナ エスディージーズ ノ キョウシツ)。
外部サイトで調べる:
|
著者名等。 |
小林亮∥監修(コバヤシ,マコト)。
|
出版者。 |
三才ブックス/東京。
|
出版年。 |
2021.7。
|
ページと大きさ。 |
155p/21cm。
|
一般注記。 |
欧文タイトル:The World's Most Wonderful Classroom of SDGs。
|
件名。 |
持続可能な開発。
|
分類。 |
NDC8 版:331。
|
NDC9 版:331。
|
ISBN。 |
978-4-86673-267-1。
|
4-86673-267-9。
|
9784866732671。
|
4866732679。
|
価格。 |
1500。
|
タイトルコード。 |
1000162982。
|
内容紹介。 |
世界でいちばん素敵な教室シリーズ第30弾。地球&人類の課題が写真でわかる。Q&A形式だからわかりやすい。私たち全人類に課された「SDGs」を理解するための入門的ビジュアル図鑑。。
|
著者紹介。 |
玉川大学教育学部教授。心理学博士。臨床心理士・公認心理師。慶應義塾大学文学部卒業。同大学院修士課程(教育心理学)修了後、ドイツ学術交流会(DAAD)奨学生として、ドイツ・コンスタンツ大学にて心理学の博士号を取得。2003年より現職。主な著書に『ユネスコスクール―地球市民教育の理念と実践』(明石書店、2014年)などがある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 2012685596。
|
- 所蔵館:
- 若狭図書学習センター。
|
- 配架場所:
- 棚番号8〜9棚番号8〜9。
|
- 請求記号:
- 331/セカイ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000162982