2025/05/24
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
サイコマジック(サイコ マジック)。
外部サイトで調べる:
|
著者名等。 |
アレハンドロ・ホドロフスキー∥著(ホドロフスキー,アレハンドロ)。
|
花方寿行∥訳(ハナガタ,カズユキ)。
|
出版者。 |
国書刊行会/東京。
|
出版年。 |
2021.6。
|
ページと大きさ。 |
457p/20cm。
|
件名。 |
芸術療法。
|
分類。 |
NDC8 版:146.8。
|
NDC9 版:146.8。
|
ISBN。 |
978-4-336-07035-7。
|
4-336-07035-0。
|
9784336070357。
|
4336070350。
|
価格。 |
3800。
|
タイトルコード。 |
1000162628。
|
内容紹介。 |
世界中の人々の意識を変えた、現実を変革するアート。アートとセラピーを融合させた、新しい癒しの提言。時代の不安を拭い去り、希望を創る独自の心理療法「サイコマジック」とは。。
|
著者紹介。 |
【アレハンドロ・ホドロフスキー】1929年、チリでロシア系ユダヤ人の子として生まれる。映画監督、劇作家、俳優、詩人、小説家、音楽家、漫画作家、タロット研究家、サイコセラピストであり芸術家である。自伝『リアリティのダンス』を原作とする映画2作『リアリティのダンス』(2013)『エンドレス・ポエトリー』(2016)に続く3作目、『エッセンシャル・ジャーニー』を2021年現在製作準備中である。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
【花方寿行】静岡大学人文社会科学部教授。専門は比較文学文化、スペイン・ラテンアメリカ文学。著書に『我らが大地―19世紀イスパノアメリカにおけるナショナル・アイデンティティのシンボルとしての自然描写』(晃洋書房)などがある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1016916288。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 人文科学(黄)10人文科学(黄)10。
|
- 請求記号:
- 146.8/ホトロ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000162628