2025/07/18
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
21世紀の経済政策(ニジュウイッセイキ ノ ケイザイ セイサク)。
外部サイトで調べる:
|
著者名等。 |
浜田宏一∥著(ハマダ,コウイチ)。
|
出版者。 |
講談社/東京。
|
出版年。 |
2021.6。
|
ページと大きさ。 |
617p/22cm。
|
件名。 |
経済政策-歴史-21世紀。
|
分類。 |
NDC8 版:332.06。
|
NDC9 版:332.06。
|
ISBN。 |
978-4-06-523877-6。
|
4-06-523877-3。
|
9784065238776。
|
4065238773。
|
価格。 |
4500。
|
タイトルコード。 |
1000162382。
|
内容紹介。 |
長引く日本のデフレ、アメリカの金融危機、われわれはどこで間違えたのか?この20年、日本と世界の経済を動かしてきた考え方を、ジョゼフ・スティグリッツ、ピーター・ダイアモンドなど、ノーベル経済学賞受賞者ら89人が語り尽くす。。
|
著者紹介。 |
1936年、東京都に生まれる。第二次~第四次安倍内閣(2012~2020)官房参与。イェール大学名誉教授。東京大学名誉教授。1958年、東京大学法学部卒、1957年、司法試験合格。1960年、同経済学部卒。1965年、イェール大学にて経済学博士号取得。1969年、東京大学経済学部助教授。1981年、同大学経済学部教授。1986年、イェール大学経済学科教授。2001年から2003年まで、内閣府経済社会総合研究所所長を務める。著者に『アメリカは日本経済の復活を知っている』(講談社)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1016877985。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 社会科学(赤)16社会科学(赤)16。
|
- 請求記号:
- 332/ハマタ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000162382