2025/07/26
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
どんぐり(ドングリ)。
外部サイトで調べる:
|
著者名等。 |
寺田寅彦∥著(テラダ,トラヒコ)。
|
中谷宇吉郎∥著(ナカヤ,ウキチロウ)。
|
山本善行∥撰(ヤマモト,ヨシユキ)。
|
出版者。 |
灯光舎/京都。
|
出版年。 |
2021.3。
|
ページと大きさ。 |
68p/19cm。
|
シリーズ名。 |
灯光舎本のともしび。
|
一般注記。 |
底本:「寺田寅彦全集 第1巻・第7巻」(岩波書店 昭和35・36年刊)と「中谷宇吉郎随筆選集 第2巻」(朝日新聞社 昭和41年刊)。
|
分類。 |
NDC8 版:914.6。
|
NDC9 版:914.6。
|
ISBN。 |
978-4-909992-50-5。
|
4-909992-50-2。
|
9784909992505。
|
4909992502。
|
価格。 |
1500。
|
タイトルコード。 |
1000161292。
|
著者紹介。 |
【寺田寅彦】1878-1935。東京に生まれ、高知県にて育つ。東京帝国大学物理学科卒業。同大学教授を務め、理化学研究所の研究員としても活躍する。「どんぐり」に登場する夏子と1897年に結婚。物理学の研究者でありながら、随筆や俳句に秀でた文学者でもあり、「枯菊の影」「ラジオ雑感」など多くの名筆を残している。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
【中谷宇吉郎】1900-1962。石川県生まれ。東京大学理学部を卒業し、理化学研究所で寺田寅彦の助手として勤務。後に北海道大学教授を務め、雪と氷の研究で新境地を開く。物理学者でありながら随筆家としても活躍。「寺田先生の追憶」をはじめ「日本人のこころ」「私の生まれた家」など作品は多数。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1016905356。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 文学(青)26文学(青)26。
|
- 請求記号:
- 914.6/テラタ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000161292