2025/07/31
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
疫病の精神史(エキビョウ ノ セイシンシ)。
外部サイトで調べる:
|
副書名。 |
ユダヤ・キリスト教の穢れと救い(ユダヤ キリストキョウ ノ ケガレ ト スクイ)。
|
著者名等。 |
竹下節子∥著(タケシタ,セツコ)。
|
出版者。 |
筑摩書房/東京。
|
出版年。 |
2021.6。
|
ページと大きさ。 |
238p/18cm。
|
シリーズ名。 |
ちくま新書 1580。
|
件名。 |
ユダヤ教とキリスト教。
|
感染症-歴史。
|
宗教と医学。
|
分類。 |
NDC8 版:190。
|
NDC9 版:190。
|
ISBN。 |
978-4-480-07406-5。
|
4-480-07406-6。
|
9784480074065。
|
4480074066。
|
価格。 |
820。
|
タイトルコード。 |
1000158900。
|
内容紹介。 |
近代の衛生観念を先取りしたユダヤ教に対し、キリスト教は病者に寄り添い「救い」を説いた。古代から現代、ペストからコロナまで、疫病と対峙した人類の歴史を描き、精神の変遷を追う。。
|
著者紹介。 |
比較文化史家・バロック音楽奏者。東京大学大学院比較文学比較文化修士課程修了。同博士課程、パリ大学比較文学博士課程を経て、高等研究所でカトリック史、エゾテリズム史を修める。フランス在住。著書に『ヨーロッパの死者の書』『キリスト教の真実』『女のキリスト教史』(以上、ちくま新書)、『ジャンヌ・ダルク』(講談社学術文庫)、『ローマ法王』(角川ソフィア文庫)他多数。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1016849463。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 社会科学(赤)3社会科学(赤)3。
|
- 請求記号:
- 190/タケシ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000158900