2025/10/12
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
相談支援の処「法」箋(ソウダン シエン ノ ショホウセン)。
外部サイトで調べる:
|
副書名。 |
福祉と法の連携でひらく10のケース(フクシ ト ホウ ノ レンケイ デ ヒラク ジュウ ノ ケース)。
|
著者名等。 |
青木志帆∥著(アオキ,シホ)。
|
長岡健太郎∥法律監修(ナガオカ,ケンタロウ)。
|
出版者。 |
現代書館/東京。
|
出版年。 |
2021.6。
|
ページと大きさ。 |
188p/21cm。
|
件名。 |
相談支援。
|
分類。 |
NDC8 版:369.1。
|
NDC9 版:369.16。
|
ISBN。 |
978-4-7684-3587-8。
|
4-7684-3587-4。
|
9784768435878。
|
4768435874。
|
価格。 |
2200。
|
タイトルコード。 |
1000158170。
|
内容紹介。 |
いま、地域福祉の世界で「断らない相談支援」の実現が目指されている。そこで、複雑なケースに役立つ法的な「見通し」を「相談支援の処“法”箋」として紹介。相談支援で利用できる資源として“法”を選択することで、ソーシャルワークを豊かにする1冊。。
|
著者紹介。 |
【青木志帆】大阪府出身。弁護士・社会福祉士。2009年兵庫県弁護士会登録、法律事務所勤務を経て2015年明石市役所に入庁。現在はあかし保健所法務相談支援担当課長。日弁連高齢者・障害者権利支援センター幹事。同人権擁護委員会障がいのある人に対する差別を禁止する法律に関する特別部会委員。共著に『憲法を楽しむ』(法律文化社)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1016875393。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 社会科学(赤)33社会科学(赤)33。
|
- 請求記号:
- 369.1/アオキ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000158170