2025/05/16
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
数理哲学論集(スウリ テツガク ロンシュウ)。
外部サイトで調べる:
|
副書名。 |
イデア・実在・弁証法(イデア ジツザイ ベンショウホウ)。
|
著者名等。 |
アルベール・ロトマン∥著(ロトマン,アルベール)。
|
近藤和敬∥訳・解説(コンドウ,カズノリ)。
|
中村大介∥訳・解説(ナカムラ,ダイスケ)。
|
原田雅樹∥訳・解説(ハラダ,マサキ)。
|
米虫正巳∥訳・解説(コメムシ,マサミ)。
|
出版者。 |
月曜社/調布。
|
出版年。 |
2021.6。
|
ページと大きさ。 |
191p/22cm。
|
シリーズ名。 |
シリーズ・古典転生 23。
|
内容注記。 |
内容:数理諸科学の現代的展開における統一性について 近藤和敬訳. 数学の弁証法的構造について 中村大介訳. 数学と物理学における対称性と破れた対称性 原田雅樹訳. 時間の問題 原田雅樹訳。
|
件名。 |
数理哲学。
|
分類。 |
NDC8 版:410.1。
|
NDC9 版:410.1。
|
内容細目。 |
数理諸科学の現代的展開における統一性について / 近藤和敬∥訳(コンドウ,カズノリ) ; 数学の弁証法的構造について / 中村大介∥訳(ナカムラ,ダイスケ) ; 数学と物理学における対称性と破れた対称性 / 原田雅樹∥訳(ハラダ,マサキ) ; 時間の問題 / 原田雅樹∥訳(ハラダ,マサキ)。
|
ISBN。 |
978-4-86503-110-2。
|
4-86503-110-3。
|
9784865031102。
|
4865031103。
|
価格。 |
4500。
|
タイトルコード。 |
1000157261。
|
内容紹介。 |
若くしてナチスの銃弾に倒れたロトマンは、戦後のフランスにおける独創的な数理哲学の豊かな源泉であり続けてきた。博士副論文「数理諸科学の現代的展開における統一性について」などを収録し、ドゥルーズらに多大なる影響を与えてきた主要論考を集成する。。
|
著者紹介。 |
【アルベール・ロトマン】1908年2月8日パリ生まれ。1926年高等師範学校入学、1930年アグレガシオン合格。1937年博士号を取得。1944年5月ドイツ警察に逮捕、同年8月1日ジロンド県スージュ収容所で銃殺された(享年36)。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
【近藤和敬】1979年生まれ。福井県に育つ。鹿児島大学法文教育学域法文学系准教授。大阪大学大学院人間科学研究科博士課程単位取得退学。博士(人間科学)。専門はエピステモロジー、概念の哲学、現代思想。主な著書に『ドゥルーズとガタリの『哲学とは何か』を精読する-〈内在〉の哲学試論』(講談社選書メチエ、2020年)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 2012681165。
|
- 所蔵館:
- 若狭図書学習センター。
|
- 配架場所:
- 棚番号10棚番号10。
|
- 請求記号:
- 410.1/ロトマ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000157261