2025/07/10
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
穂積陳重遺文集 第1冊(ホズミ ノブシゲ イブンシュウ(1))。
|
著者名等。 |
穂積陳重 著(ホズミ, ノブシゲ)。
|
穂積重遠 編(ホズミ, シゲトオ)。
|
出版者。 |
岩波書店/東京。
|
出版年。 |
1932.4。
|
ページと大きさ。 |
652p 肖像/23cm。
|
内容注記。 |
国際法の起源 「ローマ」帝「ユスチーニアーヌス」-Justinianusの立法事業 祭祀と政治法律との関係 「ベンサム」「カント」の恒久平和論と国際聯盟の由来 泰西讒謗律の解 法理沿革史-法理学の起原 婚姻法論綱 法律六主義-東京大学法学部に於ける課外講義 第1 監獄学大綱-東京大学法学部に於ける課外講義 第2 法律道徳の関係区別 東京大学法学部卒業学位授与式に於ける演説 海上法講義 刑罰権を論ず 警察学講義 法律五大族之説 法律の大改正は大革命に次ぐ 出獄囚徒救助論 英仏独法学比較論 英国普通法原論之序 万法帰一論 英国謀殺犯の奇獄 離婚法比較論 英国判決例 夫婦別居法比較論。
|
承諾状を取消したる電信の効力の有無 法律進化主義 代言職の起原 英仏独商人比較論 証拠法論綱序 鈴木券太郎氏著「日本婚姻法論略」批評 軽気球侵界の訴 「ノルマントン」号沈没事件に関する決議案の説明 高橋法学士著「英米身分法」批評 山田法学士著「英米親族法及英米代理法」批評 欧洲諸国の死刑 宇都宮五郎君稿「ベンサム」小伝附評 刑法進化主義 東京高等女学校に於ける演説 自殺の話 「スペンサー」氏の法理学に対する功績 江木法学士新著「刑法汎論」批評 婦女権利沿革論 出版月評 松井慶四郎君訳英国売買法序 奥田法学士著「英米私犯法論綱」。
|
分類。 |
NDC8 版:320。
|
価格。 |
5円。
|
タイトルコード。 |
1000156021。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1018732865。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 集密書庫3類集密書庫3類。
|
- 請求記号:
- 320/ホスミ/1。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000156021