2025/07/24
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
チョコレートのおみやげ(チョコレート ノ オミヤゲ)。
外部サイトで調べる:
|
著者名等。 |
岡田淳∥文(オカダ,ジュン)。
|
植田真∥絵(ウエダ,マコト)。
|
出版者。 |
BL出版/神戸。
|
出版年。 |
2021.6。
|
ページと大きさ。 |
47p/22cm。
|
一般注記。 |
「兵庫の童話」(リブリオ出版 1999年刊)の改題、抜粋。
|
分類。 |
NDC8 版:913.6。
|
NDC9 版:913.6。
|
ISBN。 |
978-4-7764-1010-2。
|
4-7764-1010-9。
|
9784776410102。
|
4776410109。
|
価格。 |
1500。
|
タイトルコード。 |
1000154367。
|
内容紹介。 |
おばさんに連れられ神戸を訪れた私。チョコレートを食べながら、今日見たもので好きだったものをあげろと言われ、「異人館、風見鶏、風船売り、チョコレート…」とこたえます。すると、おばさんはお話を語りはじめました。それを聞いた私は…。。
|
著者紹介。 |
【岡田淳】1947年、兵庫県生まれ。38年間小学校の図工教師を務め、その間から児童文学作家として、また、絵本、マンガ、翻訳などさまざまな分野でも活躍。『放課後の時間割』で日本児童文学者協会新人賞など受賞作多数。ほかの作品に『図書館からの冒険』(偕成社)、マンガ『プロフェッサーPの研究室』(17出版)、絵本『ヤマダさんの庭』(BL出版)、エッセイ『図工準備室の窓から』(偕成社)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
【植田真】1973年、静岡県生まれ。画家。絵本や装画を多く手がける他、絵本制作、ライブペインティング、音楽など幅広く活動。『マーガレットとクリスマスのおくりもの』(あかね書房)で日本絵本賞を受賞。絵本に『スケッチブック』(ゴブリン書房)、挿画・挿絵に『セロ弾きのゴーシュ』(宮沢賢治/原作 あすなろ書房)など多数。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 2 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 2 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1021166234。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 子ども16物語子ども16物語。
|
- 請求記号:
- 913/オカ。
|
- 状態:
- 在架。
|
2。 |
- 資料番号:
- 2020505133。
|
- 所蔵館:
- 若狭図書学習センター。
|
- 配架場所:
- 日本のものがたり日本のものがたり。
|
- 請求記号:
- 913/オカ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000154367