2025/11/03
| 資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
| タイトル。 |
しょうぼうしゃ、てんけんよし!(ショウボウシャ テンケン ヨシ)。
外部サイトで調べる:
|
| 著者名等。 |
片平直樹∥ぶん(カタヒラ,ナオキ)。
|
| 岡本よしろう∥え(オカモト,ヨシロウ)。
|
| 出版者。 |
交通新聞社/東京。
|
| 出版年。 |
2021.5。
|
| ページと大きさ。 |
31p/25cm。
|
| シリーズ名。 |
のりもののひみつ。
|
| 件名。 |
消防車。
|
| 分類。 |
NDC8 版:537.96。
|
| NDC9 版:537.99。
|
| ISBN。 |
978-4-330-00421-1。
|
| 4-330-00421-6。
|
| 9784330004211。
|
| 4330004216。
|
| 価格。 |
1300。
|
| タイトルコード。 |
1000152812。
|
| 内容紹介。 |
さまざまなのりものの役割や仕組みをくわしく紹介する「のりもののひみつ」シリーズ、第1弾「しょうぼうしゃ」。火事がない時は、どこで何をしているのだろう?消防署での消防車点検や消防士さんたちの訓練の様子を丁寧に描く。。
|
| 著者紹介。 |
【片平直樹】1965年東京都生まれ。おもな著書に『おやこペンギン ジェイとドゥ』シリーズ(絵・高畠純/ひさかたチャイルド)、『こぞうのヤンティ』シリーズ(絵・はたこうしろう/ひかりのくに)などがある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
| 【岡本よしろう】1973年山口県生まれ。武蔵野美術大学油絵科卒業。絵画・立体・動画・インスタレーションなど、幅広く創作活動を行っている。おもな絵本作品に『生きる』(詩・谷川俊太郎/福音館書店)、『100円たんけん』(文・中川ひろたか/くもん出版)などがある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
| 所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 2 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 2 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
| 番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
| 1。 |
- 資料番号:
- 1021164890。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 子ども29乗り物子ども29乗り物。
|
- 請求記号:
- E/オカ。
|
- 状態:
- 在架。
|
| 2。 |
- 資料番号:
- 2020540072。
|
- 所蔵館:
- 若狭図書学習センター。
|
- 配架場所:
- 絵本絵本。
|
- 請求記号:
- E/オカ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000152812