2025/05/20
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
持統天皇と男系継承の起源(ジトウ テンノウ ト ダンケイ ケイショウ ノ キゲン)。
外部サイトで調べる:
|
副書名。 |
古代王朝の謎を解く(コダイ オウチョウ ノ ナゾ オ トク)。
|
著者名等。 |
武澤秀一∥著(タケザワ,シュウイチ)。
|
出版者。 |
筑摩書房/東京。
|
出版年。 |
2021.5。
|
ページと大きさ。 |
298p/18cm。
|
シリーズ名。 |
ちくま新書 1570。
|
件名。 |
皇位継承-歴史-古代。
|
分類。 |
NDC8 版:323.151。
|
NDC9 版:323.151。
|
ISBN。 |
978-4-480-07398-3。
|
4-480-07398-1。
|
9784480073983。
|
4480073981。
|
価格。 |
920。
|
タイトルコード。 |
1000152539。
|
内容紹介。 |
古代の大王・天皇には男性と女性、男系と女系が入り混じっていた。それが男系ばかりになったのはなぜか?そして、いつ、誰が、どのように?男系継承は平城京遷都に仕組まれていた。神話、大嘗祭、王宮や王都、終末期天皇陵から古代王朝の謎を解き明かす。。
|
著者紹介。 |
1947年、群馬県前橋市生まれ。東京大学工学部建築学科、同大学院建築学専攻。建築家、著述家。博士(工学)。東京大学、法政大学などで講師を歴任。主著に『法隆寺の謎を解く』(ちくま新書)、『伊勢神宮と天皇の謎』(文春新書)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1016843847。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 社会科学(赤)4社会科学(赤)4。
|
- 請求記号:
- 323.1/タケサ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000152539