2025/05/01
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
みんなでつくろう!サステナブルな社会 1(ミンナ デ ツクロウ サステナブル ナ シャカイ(1))。
外部サイトで調べる:
|
副書名。 |
未来へつなぐSDGs(ミライ エ ツナグ エスディージーズ)。
|
各巻書名。 |
環境。
|
著者名等。 |
九里徳泰∥監修(クノリ,ノリヤス)。
|
出版者。 |
小峰書店/東京。
|
出版年。 |
2021.4。
|
ページと大きさ。 |
39p/29cm。
|
一般注記。 |
欧文タイトル:Sustainable Society。
|
件名。 |
持続可能な開発。
|
環境問題。
|
分類。 |
NDC8 版:519。
|
NDC9 版:519。
|
ISBN。 |
978-4-338-34301-5。
|
4-338-34301-X。
|
9784338343015。
|
433834301X。
|
価格。 |
2800。
|
タイトルコード。 |
1000149767。
|
内容紹介。 |
みんながこれからもずっと幸せに暮らしていける社会=「サステナブルな社会」をつくるためにはどうしたらよいかを考えていくシリーズ。第1巻では、「環境」にかかわる水、森林、気候、生き物からサステナブルな社会を考える。。
|
著者紹介。 |
中央大学商学部経営学科卒、同大学院総合政策研究科修了。博士(工学)。専門はサステナビリティ・マネジメント(持続可能性経営)。相模女子大学学芸学部教授、同大学院MBA社会起業研究科教授。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1021235047。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 子ども50知識子ども50知識。
|
- 請求記号:
- 519/ミ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000149767