2025/10/20
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
折紙の文化史(オリガミ ノ ブンカシ)。
外部サイトで調べる:
|
副書名。 |
祈り、願い、遊ぶ(イノリ ネガイ アソブ)。
|
著者名等。 |
小林一夫∥著(コバヤシ,カズオ)。
|
出版者。 |
里文出版/東京。
|
出版年。 |
2021.5。
|
ページと大きさ。 |
189p/21cm。
|
一般注記。 |
欧文タイトル:Cultural History of ORIGAMI。
|
件名。 |
折紙-歴史。
|
日本-風俗・習慣-歴史。
|
分類。 |
NDC8 版:754.9。
|
NDC9 版:754.9。
|
ISBN。 |
978-4-89806-505-1。
|
4-89806-505-8。
|
9784898065051。
|
4898065058。
|
価格。 |
2500。
|
タイトルコード。 |
1000149572。
|
内容紹介。 |
1885年に折り紙の製造をスタートさせ今日に至る「ゆしまの小林」四代目として、和紙や折り紙と共に歩んできた著者が、古い歴史にとらわれず、日本の折り紙の歴史を担ってきた活動を交えながら、オールカラーで紹介する初めての折紙文化史。。
|
著者紹介。 |
1941年生まれ。東京・お茶ノ水にある「お茶の水・おりがみ会館」館長。著書に『紙を作る』(大月書店)など著書160冊、監修・海外版など多数。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 2 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 2 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1016841148。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 人文科学(黄)36人文科学(黄)36。
|
- 請求記号:
- 754.9/コハヤ。
|
- 状態:
- 在架。
|
2。 |
- 資料番号:
- 2012685703。
|
- 所蔵館:
- 若狭図書学習センター。
|
- 配架場所:
- 棚番号12棚番号12。
|
- 請求記号:
- 754.9/コハヤ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000149572