2025/05/10
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
中国が宇宙を支配する日(チュウゴク ガ ウチュウ オ シハイ スル ヒ)。
外部サイトで調べる:
|
副書名。 |
宇宙安保の現代史(ウチュウ アンポ ノ ゲンダイシ)。
|
著者名等。 |
青木節子∥著(アオキ,セツコ)。
|
出版者。 |
新潮社/東京。
|
出版年。 |
2021.3。
|
ページと大きさ。 |
221p/18cm。
|
シリーズ名。 |
新潮新書 898。
|
件名。 |
宇宙開発。
|
分類。 |
NDC8 版:538.9。
|
NDC9 版:538.9。
|
ISBN。 |
978-4-10-610898-3。
|
4-10-610898-4。
|
9784106108983。
|
4106108984。
|
価格。 |
760。
|
タイトルコード。 |
1000142306。
|
内容紹介。 |
宇宙開発技術でロシア、欧州、日本を抜き去った中国は、その実力を外交にも利用。多くの国が軍門に下る結果となっている。迎え撃つ覇者・米国の現状は?そして日本はどう動くのか?第2次大戦後の宇宙開発の歴史を紐解きながら、「宇宙安保」の最前線に迫る。。
|
著者紹介。 |
1959年生まれ。慶應義塾大学大学院法務研究科教授。法学博士。専門は国際法、宇宙法。慶應義塾大学卒、防衛大学校などを経て、現職。12年より内閣府宇宙政策委員会委員。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 2012673832。
|
- 所蔵館:
- 若狭図書学習センター。
|
- 配架場所:
- 棚番号11棚番号11。
|
- 請求記号:
- 538.9/アオキ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000142306