2025/05/11
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
ミランダ語が生まれたとき(ミランダゴ ガ ウマレタ トキ)。
外部サイトで調べる:
|
副書名。 |
ポルトガル・スペイン辺境における言語復興史(ポルトガル スペイン ヘンキョウ ニ オケル ゲンゴ フッコウシ)。
|
著者名等。 |
寺尾智史∥著(テラオ,サトシ)。
|
出版者。 |
三重大学出版会/津。
|
出版年。 |
2021.2。
|
ページと大きさ。 |
170,36p 図版16p/22cm。
|
一般注記。 |
欧文タイトル:L Nacimiento de L MIRANDÉS。
|
件名。 |
言語政策-ポルトガル-歴史。
|
分類。 |
NDC8 版:802。
|
NDC9 版:802.369。
|
ISBN。 |
978-4-903866-56-7。
|
4-903866-56-4。
|
9784903866567。
|
4903866564。
|
価格。 |
2500。
|
タイトルコード。 |
1000141153。
|
著者紹介。 |
1969年、播州塩屋生まれ・加古川に育つ。東京外国語大学卒業。ポルトガル、スペインでの民間企業勤務ののち、研究活動に入る。神戸大学大学院総合人間科学研究科博士前期課程を経て、京都大学大学院人間・環境学研究科博士課程修了、博士(人間・環境学)。現在、宮崎大学多言語多文化教育研究センター准教授。日本修士論文賞受賞(2007年、三重大学出版会)。主な著書に、『言語多様性の継承は可能か-新版・欧州周縁の言語マイノリティと東アジア』(彩流社、2017年)。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1016834309。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 人文科学(黄)27人文科学(黄)27。
|
- 請求記号:
- 802/テラオ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000141153