2025/05/09
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
日本外食全史(ニホン ガイショク ゼンシ)。
外部サイトで調べる:
|
著者名等。 |
阿古真理∥著(アコ,マリ)。
|
出版者。 |
亜紀書房/東京。
|
出版年。 |
2021.3。
|
ページと大きさ。 |
659p/19cm。
|
件名。 |
食生活-日本-歴史。
|
料理-歴史。
|
外食産業-日本-歴史。
|
分類。 |
NDC8 版:383.8。
|
NDC9 版:383.81。
|
ISBN。 |
978-4-7505-1683-7。
|
4-7505-1683-X。
|
9784750516837。
|
475051683X。
|
価格。 |
2800。
|
タイトルコード。 |
1000141041。
|
内容紹介。 |
江戸の昔から、日本人の胃袋と心を満たし、人と人のつながりを生み出してきた外食。高級フレンチ、寿司、カレー…。個々のジャンル史をつぶさに見ていくと、一つの大きな共通する流れが見えてくる。変容を強いられる外食産業の希望のありかを、歴史に探る。。
|
著者紹介。 |
1968年生まれ。作家・生活史研究家。食のトレンドと生活史、ジェンダー、写真などのジャンルで執筆。著書に『母と娘はなぜ対立するのか』(筑摩書房)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 0 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 0 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000141041