2025/05/29
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
郵便が語る台湾の日本時代50年史(ユウビン ガ カタル タイワン ノ ニホン ジダイ ゴジュウネンシ)。
外部サイトで調べる:
|
著者名等。 |
玉木淳一∥著(タマキ,ジュンイチ)。
|
出版者。 |
日本郵趣出版/東京。
|
出版年。 |
2021.2。
|
発売者。 |
郵趣サービス社(発売)。
|
ページと大きさ。 |
143p/21cm。
|
シリーズ名。 |
切手ビジュアルヒストリー・シリーズ。
|
件名。 |
台湾-歴史-日本統治時代。
|
郵便-歴史。
|
分類。 |
NDC8 版:222.406。
|
NDC9 版:222.406。
|
ISBN。 |
978-4-88963-852-3。
|
4-88963-852-0。
|
9784889638523。
|
4889638520。
|
価格。 |
2200。
|
タイトルコード。 |
1000137954。
|
内容紹介。 |
日清戦争による清国からの割譲以来、台湾は漢族系住民、台湾原住民、日本人が織りなす歴史を積み上げていく。1895年1945年までの「台湾の日本時代」を手紙や絵葉書という郵便を通してリアルに語る。。
|
著者紹介。 |
1956年12月5日、横浜市磯子区生まれ。1979年3月 明治大学文学部史学科地理学科日本史学専攻卒業。1983年 切手収集を開始と同時に日本郵趣協会に入会。2017年~ 理事、出版委員長に就任。同年、切手の博物館(現・水原フィラテリー財団)理事に就任。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1016832527。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 人文科学(黄)18人文科学(黄)18。
|
- 請求記号:
- 222.4/タマキ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000137954